保存するときにパスワードの設定ができます
仕事上での重要なファイルや、他人にあまり見られたくないファイルには、パスワードを掛けておくことができます。パスワードを忘れると、基本的にはもうファイルの中身を確認することができません。パスワードを忘れないよう十分に注意してください。
パスワードは半角英数文字で作ります。ひらがな・カタカナ・漢字は使うことができません。
<方法>
1.エクセルの[ファイル]をクリックし、[名前を付けて保存]を選択します。
2.保存する場所を指定し、ファイル名を付ける→[ツール]をクリック→[全般オプション]をクリックします。
3.[読み取りパスワード]と[書き込みパスワード]の欄にパスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。このとき、パスワードは*印で表示され、確認することはできません。
4.パスワードの確認画面が表示されたら、もう一度同じパスワードを入力し、[OK]ボタンをクリックします。
5.[書き込みパスワード]の確認画面が表示されるので、もう一度同じパスワードを入力します。
これでパスワードの設定は完了です。
※画面はエクセル2010です。他のバージョンでは表示が異なる場合があります。