海外でも利用できますか? 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
フレッツ 光ネクスト、Bフレッツまたはフレッツ・ADSLをご利用いただくお客さま向けに提供することから、海外でのご利用はできません。 詳細表示
フレッツフォン VP1500およびVP1000では、テレビ会議用のプロトコル(H.323)に対応しておりますので、テレビ会議に利用することができます。なお、テレビ会議で利用する場合、別途、テレビ会議サービス提供会社との契約が必要になります。 詳細表示
パソコンを使った他のIPテレビ電話サービス(OCN ドットフォン パーソナルV等)との通信はできますか? 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
IP電話サービスを提供している事業者へご確認ください。 詳細表示
インターネットからダウンロードしたファイルを保存できますか? 【VP2000、VP1500、VP1000】
保存できません。 詳細表示
テレビ放送は受信できますか? 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
テレビチューナを内蔵しておりませんので、受信できません。 詳細表示
全国どこでも使えますか? 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
フレッツ 光ネクスト、Bフレッツまたはフレッツ・ADSL提供エリアにてご利用可能です。NTT東日本エリアのほか、NTT西日本エリアでも可能です。 詳細表示
パソコンを使った他のテレビ電話ソフト(WindowsMessenger等)との通信はできますか? 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
通信できません。 詳細表示
加入電話やISDNを利用したテレビ電話(Moppet)とのテレビ電話はできますか。 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
Moppetとのテレビ電話接続はできません。音声のみでの通話になり、通話料も音声の通話料が適用されます。 詳細表示
FOMA以外の携帯電話とのテレビ電話はできないのですか。 【VP2000、VP1500、VP1000、VP100】
現在はNTTドコモ社のFOMAのみとしかテレビ電話ができませんが、各事業者からご要望があれば検討します。 詳細表示
メールへ添付されたファイルを保存できますか? 【VP2000、VP1500、VP1000】
フレッツフォン VP2000、VP1500およびVP1000では、保存できます。 詳細表示