9件中 1 - 9 件を表示
ADSLモデムの裏面にDSL ND ATUR-E2と記載されていますが、機種名は何ですか。
DSL ND ATUR-E2 の記載があるモデムの機種名はADSLモデム-MNです。<関連情報>ADSLモデム-MNADSLモデム-MNIII 詳細表示
「ADSLモデム-MNIII」で「フレッツ・ADSLモア」を利用していますが、接続速度を表示させるにはどのようにしたらいいのでしょうか
「ADSLモデム-MNIII」の設定画面にて、「情報」の項目を「現在の状態を表示する」に設定すると、ADSL回線の項目でリンク速度が表示されます。設定画面の表示方法は、取り扱い説明書をご参照いただきますようお願いいたします。 ADSLモデム-MNIIIの「取扱説明書」はこちら<関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
「ADSLモデム-MNIII」のラインモードについて教えてください。
「ADSLモデム-MNIII」のラインモードは以下4種類のモードがあります。 G.dmt固定(近距離) G.dmt固定(中距離) G.dmt固定(遠距離) G.lite固定ラインモードは「自動設定」にしておくと、自動的に設定されるようになっています。詳細に付きましては、取扱説明書「5-3 機能説明」-「基本設定」... 詳細表示
「ADSLモデム-MNIII」を使用していますが、FTPサーバよりダウンロードは可能ですか?
「ADSLモデム-MNIII」は単体のモデムであり、モデム内蔵ルータではございません。そのため、ルータ機能は無くIPマスカレード設定、パケットフィルタ設定等の詳細設定はなく、インターネット網とは1対1のブリッジモードで接続されるため、FTPサーバよりのダウンロードのご利用に関して影響を与えません。<関連情報>AD... 詳細表示
ADSLモデム-MNを使っています。フレッツ接続ツールセットアップガイドを入手する方法を教えてください。
「フレッツ・ADSL」契約時に契約書に同梱してCD-ROMと取扱説明書を送付させていただいております。紛失された場合は、下記のWebページからダウンロード可能です。 「フレッツ接続ツールセットアップガイド」はこちら <関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
ADSLモデムMNIIIをレンタルで使用していましたが、先日、ADSLモデムの購入を申し込んだところ、ADSLモデムMSIVが郵送されてきました。今までどおり利用可能ですか。
ご利用可能です。<関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
ルータに「ADSLモデム-MNIII」を接続し、PCからモデム設定画面(IPアドレス 192.168.116.1)を表示しようとしましたが、表示できません。モデム設定画面に入る方法を教えてくださ...
Web設定画面を表示させるには、「ADSLモデム-MNIII」に直接接続されたPCのブラウザから、 http://192.168.116.1/ にアクセスしてください。<関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
ADSLモデムMNIIIで、モデムのアップデートをするためにバージョンアップ用のファームウェアをダウンロードしましたが、開けませんでした。
ダウンロードしたバージョンアップ用のファームウェアは開く必要はございません。バージョンアップ時にダウンロードした状態のファイルを指定してください。<関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
「ADSLモデム-MNIII」は、VPNパススルー機能を搭載していますか?
「ADSLモデム-MNIII」にルータの機能はなく、ネットワークとはブリッジ接続され、VPN通信は透過されます。<関連情報>ADSLモデム-MNIII 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示