「VoIPアダプタ」の設定画面にログインするためのデフォルトのユーザー名及びパスワードを教えてください。
お買い求め時の「VoIPアダプタ」の設定画面には、ユーザ名:root、パスワード:wakeupでログインすることが出来ます。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」のIP電話はSIPプロトコルを利用しております。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」の設定で相手の電話番号によって接続のモードを自動的に切り替える機能はありますか。
おそれいりますが、「VoIPアダプタ」の設定で相手の電話番号によって接続のモードを自動的に切り替える機能はございません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」のバージョンアップ時の電話機の信号はプッシュ信号のみでダイヤルパルス信号ではできないのでしょうか。
電話機操作によるバージョンアップは、プッシュ信号である必要があります。ダイヤルパルス信号でご利用の場合でも、プッシュボタン式電話機であれば、*ボタン等を押下することにより一時的にプッシュ信号を送出できる場合がございますのでご利用の電話機でお試しください。尚、電話機本体のダイヤルパルス信号からプッシュボタン信号への... 詳細表示
「VoIPアダプタ」ではブロードバンドルータの持つポートの開放の機能はございません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」をルータモードで使用した場合、インターネット接続とフレッツスクエア接続が同時に利用可能ですか。
「VoIPアダプタ」をルータモードでご利用される場合、「VoIPアダプタ」にマルチセッション接続機能は無いため、インターネット接続とフレッツスクエア接続が同時にご利用はできません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
おそれいりますが、「VoIPアダプタ」にはVPN接続機能はございません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」をADSLタイプ2の回線で利用できますか。
ADSLタイプ2の回線に「VoIPアダプタ」を接続してご利用可能ですが、「VoIPアダプタ」の電話回線ポートには別途アナログ回線を接続する必要があります。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」(ルータモード)で「フレッツ・ADSL」サービスを利用することは出来ますか?
利用できます。ただし、「VoIPアダプタ」はルータモード時の最大スループットが約7Mbpsです。このため、「VoIPアダプタ」がボトルネックとなり、サービスのパフォーマンスを活かせない場合がございます。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」でバージョンアップファイル「G101C_SIP_V263.BIN」をダウンロードして、バージョアップすることは可能でしょうか?
「VoIPアダプタ」のバージョンアップはインターネット接続環境で実施する仕様となっております。バージョンアップファイルをダウンロードして、バージョンアップする方法はございません。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示