「でんえもん267PD」で「キャッチホン」で割り込んできた通話の電話番号は表示されないのですか?
「キャッチホン・ディスプレイ」をご契約されますと通話中に別の人から着信があった場合、その相手先電話番号も表示されます。ご契約につきましては、0120-506116またはお買い求めになった販売店にご相談ください。 「キャッチホン・ディスプレイ」はこちら0120-506116 営業時間:午前9時から午後5時 土日・祝...
「でんえもん267PD」をISDN回線で使用したいのですが可能ですか。
ターミナルアダプタ(市販品)を使用することで、接続が可能です。ターミナルアダプタにつきましては、弊社でも販売しておりますので0120-506116またはお買い求めになった販売店にご相談ください。 「ターミナルアダプタ」はこちら0120-506116 営業時間:午前9時から午後5時 土日・祝日も営業 (年末年始を除...
「でんえもん267SD」の子機の電池の寿命はどれくらいですか?
「でんえもん267SD」の子機の電池パックは、約2年程度ご使用になれます。長時間充電してもすぐに電池の残量がなくなる場合は、新しい電池パック(品名:電池パック−098)に交換してください。ご購入の際は、サプライセンター(0120-86-8289)またはお買い求めになった販売店にお問い合わせください。 「電池パック...
「でんえもん267SD」で親機の電話帳データを子機に転送できますか?
親機と子機、子機と別の子機の間で電話帳データの転送ができます。なお、子機と別の子機の間では1件ずつの転送になります。操作方法は、取扱説明書P91〜P92「親機の電話帳を子機に転送する」をご参照ください。<関連情報>でんえもん267SD/SDw
「でんえもん267SD」をISDN回線で使用したいのですが可能ですか。
ターミナルアダプタ(市販品)を使用することで、接続が可能です。ターミナルアダプタにつきましては、弊社でも販売しておりますので0120-506116またはお買い求めになった販売店にご相談ください。 「ターミナルアダプタ」はこちら0120-506116 営業時間:午前9時から午後5時 土日・祝日も営業 (年末年始を除...
「でんえもん267PD」は「読み上げダイヤル」機能はありますか?
「でんえもん267PD」には「読み上げダイヤル」機能を搭載しております。親機でダイヤルすると、押したボタンの番号を音声で読み上げます。取扱説明書P36「読み上げダイヤルについて」をご参照ください。<関連情報>でんえもん267PD/PDw
「でんえもん267PD」から携帯電話へ電話をかける時、自動的に事業者識別番号(0036等)をつけてダイヤルすることができますか?
「でんえもん267PD」は事業者識別番号の自動付加機能を搭載しておりますので、設定をしておけば自動付与することが可能です。設定方法は取扱説明書P40「携帯通話設定を利用する」をご参照ください。<関連情報>0036通話サービスでんえもん267PD/PDw
親機及び子機で通話中の録音が可能です。詳細は、取扱説明書P48「通話を録音する」をご参照ください。<関連情報>でんえもん267PD/PDw
「でんえもん267PD」にカラーカメラドアホンを接続できますか?
「でんえもん267PD」にカラーカメラドアホンを接続できます。カラーカメラドアホン及びドアホンの設置につきましては、0120-506116またはお買い求めになった販売店にご相談ください。0120-506116 営業時間:午前9時から午後5時 土日・祝日も営業 (年末年始を除きます) ※お客様との電話応対時において...
「でんえもん267PD」で「ネーム・ディスプレイ」を契約しているのに、名前が表示されないのは何故ですか?
相手が発信者名を「通知しない」でかけてきている場合、名前表示はされません。 「ネーム・ディスプレイ」はこちら<関連情報>ネーム・ディスプレイでんえもん267PD/PDw