5件中 1 - 5 件を表示
フレッツ・ADSLの「モアIII」、「モアII」、「モア」、「8Mタイプ」、「1.5Mタイプ」の電話回線と共用しないタイプ(ADSL専用型)を対象に、お客さま宅に設置したレンタル機器(回線終端装置またはADSLモデムなど)からNTT収容ビルまでの区間について、24時間・365日の保守対応するサービスです。関連コン... 詳細表示
フレッツ・ADSL「アドバンスドサポート」は、マイラインプラスとのセット割引の対象となりますか?
マイラインプラスとのセット割引の対象になります。同一設置場所に、【市内通話】と【同一県内の市外通話】の2区分とも「NTT東日本」を「マイラインプラス登録」いただいている同一名義の回線があり、その回線にフレッツ・ADSL「アドバンスドサポート」の月額利用料を合算してお支払いいただくお申し込みをされた場合、月額利用料... 詳細表示
フレッツ・ADSL モアIIを利用していますが、フレッツ・ADSL モアII 「アドバンスドサポート」へ変更した場合、工事費はいくらですか。
現在利用している同一タイプの「アドバンスドサポート」へ変更の場合は、工事費は必要ありません(例:フレッツ・ADSL モアIIからフレッツ・ADSL モアII「アドバンスドサポート」への変更)。なお異なるタイプのサービスメニューからの「アドバンスドサポート」への変更の場合は、別途工事費が必要となります。また、同一タ... 詳細表示
ADSLモデムなどの端末機器や屋内配線がレンタルでなくても、「アドバンスドサポート」を契約すれば保守の対象となりますか?
ご利用の通信機器がお客さま保有(弊社からのレンタル以外)の場合、本サービスの保守の対象とはなりません。ただし、NTT東日本よりお買い上げいただいた通信機器をご利用の場合は、別途通信機器の「24時間定額保守サービス」をご契約いただくことで、「アドバンスドサポート」と同様の24時間・365日の保守サービスをご提供いた... 詳細表示
フレッツ・ADSLの「アドバンスドサポート」の保守対象はどこまでになりますか?
「アドバンスドサポート」の保守対象となるものは以下のとおりです。【フレッツ・ADSL】ADSLモデムなどの宅内レンタル機器、お客さま宅までのメタルケーブル、NTT東日本収容ビル内装置関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示