9件中 1 - 9 件を表示
フレッツ・ADSLの電話共用型を利用していますが、NTTの加入電話から他社の電話サービスに変更することはできますか?
フレッツ・ADSLの電話共用型をご利用の方が、他の電話会社が新たに始めた「NTTの基本料を必要としない電話サービス」を契約するために、NTTの加入電話を廃止した場合、フレッツ・ADSLについても廃止となりますのでご注意ください。関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
移転先が提供エリア内で、設備状況などに問題がなければ本サービスを継続してご利用いただけます。ただし、移転先が提供エリア外であれば恐縮ですが廃止の手続きとさせていただきます。関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
引越しで住所が変更になるのですが、どのような手続きが必要ですか?
すでにフレッツ・ADSLをご利用中のお客さまで、住所が変更になる場合は、移転手続きが必要になります。移転の手続きについては0120-116116へお電話ください。 ※お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場... 詳細表示
NTT東日本エリアでご利用のフレッツ・ADSLの名義変更(改称)のお手続きは、web116.jpで受け付けております。権利を譲る場合(謙渡)や、権利を受け継ぐ場合(承継)についてもお手続きが必要です。詳しくはweb116.jp 名義変更についてをご覧ください。関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
変更は可能ですが、以下の点にご注意願います。現在ご利用のADSLモデムが現在ご利用のタイプのみに対応している機種の場合、ご利用されるタイプに対応したADSLモデムをお買い上げいただくかレンタルにてご利用いただく必要がございます。(レンタルモデムをご利用の場合、インタフェースは10Base-T・100Base-TX... 詳細表示
現在ご利用のプロバイダが変更を予定されているタイプにも対応しているか否かをご確認ください。対応している場合でもプラン変更などの手続きが必要な場合がございますので、必ずプロバイダにご確認ください。関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
フレッツ・ADSLのサービスタイプを変更した場合、いままでのADSLモデムはそのまま使用できますか?
サービスタイプを変更した場合、現在ご利用中のADSLモデムはご利用いただけない場合がございます。詳しくはこちらをご覧ください。必要な機器※通信速度は技術規格上の最大値であり、お客さま宅内での実使用速度を示すものではありません。関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
IP電話/無線LAN対応機器の申し込みをしたいのですが、どうすればよいですか?
本ホームページ、または電話(0120-506116)で承ります。IP電話/無線LAN対応機器について、詳しくはこちらをご覧ください。なお、お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。IP電話/無線L... 詳細表示
ご解約のお申し込みは電話にてお願い申し上げます。(ホームページでは承っておりません。) [ご解約についてのお問い合わせ] 0120-116116受付時間:午前9時〜午後5時土日・祝日も営業(年末年始を除きます)※お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサー... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示